はい。岩松勇人と専業主婦母ちゃん小池のマインドの摺り合わせの部屋、通称マインドゴシゴシということで。今回が第262回目になります。岩松さんよろしくお願いします。
お願いします。
今回がですね、自己流は痛い人になるっていう言葉なんですけど。まさに私というか(笑)自己流でやりまくっていると、見えないんですよね。客観視が出来なくて。そうすると結局自己流で今まで生きてきて、全然うまくいってなかったので。自己流でやったらそれは間違いなんですけど。それを気づかなくて客観視も出来なくて、本当にどう思われているかも分かってない状態で動いちゃう、痛い人。そう周りにどう思われているかも見えてないので。
まあ周りとっていうよりかは、自己流って言葉なんですけど。ある程度経験を積んで実績がある人の自己流っていうのは、もはやそれは自己流ではなくて、今までの経験に裏付けされたものとか、実績に裏付けされたものなので。まあそこまでいって、ある意味オリジナルの自己流っていうのはいいかもしれないですけど。でもその過程で相当色んなことを学んでいると思うんですよね。その人も。特にこの時代っていうか、このネットのある時代で。ネットのない時代もそうなんですけど。情報っていうのはすごく大事で。何ですかね、教科書ですよね。要は例えばビジネスでも色んな人がビジネスの研究をしてるわけですよね。で、こういうふうにやればある程度うまくいくっていうような型みたいなものがあるわけですよ。で、それは何でもそうで、ファッションとかもそうですけど、ファッションってこういうふうにやればキレイに見えるとかって、何かある程度の型っていうか目安みたいなのがあるじゃないですか?でもやっぱそれが、私も別に人のこと言えないんですけど。ファッションは別にあえて捨ててるので。でもオシャレにしたいと思って、自己流でやるよりも、そういうちゃんとファッションを研究してる人がこういうふうにやった方がいいっていうふうなのに沿ってやった方がまあいいじゃないですか?
はい。
これも教科書通りやるっていうのが出来てない人が結構多すぎて、何が教科書なんだと思うかもしれないですけど。ビジネスも色んな人が研究したりとか、映画とかでどういう映画とか流行るとかも研究したりとかしてるわけですよね。それに沿って教科書通りの経営をするっていうか。それが結構セオリーではあるんですよね。で、その教科書が間違ってたらどうかってあるかもしれないですけど。少なくとも自分よりも経験値がある人が色々検証をしてやったもので、それで間違っていたら、まあそのまた教科書を探せばいいんですけど。ただ少なくともそれを頼りにせずに、自分で何か自己判断で適当にやるよりかは、かなり精度が高いと思うんですよね。普通に考えてどうですかね?
普通に考えてその通りだと思います。
だからまあそういうところからちゃんとやっていかないと、何が良くないのかも分からないですし結局。だから何かそういうせっかく情報に触れれる機会があるので。そういう教科書っていうのを基に、やっていくっていうのがいいと思いますけどね。
何か自分でやりたがっちゃうのは何でなんですかね?
だからまあ自分が可愛いんですよ。自分が好きなようにしたいんですよね。でも自分がそんなに好きなようにしたいのと、ホントにですよ。成果を出すとかっていうところにフォーカスすれば、自分が好きなようにやるよりかは、うまくいってる型をやった方が良くないですか?
良いです。
だからホントはだからうまくいきたいと思ってない可能性もあるんですよね。自分はこれがいいとか、自分の経験っていうのは、すごい薄いものなんですよね。それが別に悪いってわけじゃなくてそうじゃないですか?だってビジネスを何年も何十年も経験している人が、こういうふうにやればいいっていうのを研究するよりも、自分がちょっとやってこれでうまくいったからこうしようっていう方が、すごい薄いじゃないですか?
薄いです。
で、それに自分の経験とかそれにすごい過大評価してしまうっていうか。だからそうなるんですよね。
自分が大好きみたいな感じなんですかね。
まあまあ大体そうですね。だから星野リゾートの星野義春社長とかも、あの人なんかも教科書通りにやるっていうことを口酸っぱく言われてまして。とにかく教科書通りにちゃんとやるっていう。
それも結構大変ですよね。教科書通りにすることも結構学ばなければいけないじゃないですか?
学ばなきゃいけないというか、学ぶのはそれは大事なんですけど。学ばずに適当にやるんじゃなくて、ちゃんと学んでセオリー通りにやると。それをずーっとやり続けてからようやくその現場の声とか色んなものを基にちょっと変えてって、ようやくそこで自己流っぽくなってくるので。ベースが自己流だったらダメですよね。車の運転とかもそうですけど。ベースが自己流だったらダメですよね。最初に基本的なのを教科書通りっていうか、それで運転した上で、ある程度長年運転してきたら、この部分はこういうふうにしようって自己流っぽいのを付け加えて、トータルで見て自己流っぽくなりますけど。だからまあ最初から自己流だったら、ホントに。
危険。
事故っちゃいますし、痛い人っていうか、ホントにまあホントに痛い目に合う可能性も高いですよね。
なるほど。分かりました。じゃあ262回、自己流は痛い人になる、これで終わりにしたいと思います。ありがとうございました。
はい。ありがとうございました。
岩松さん、小池さん、お疲れ様です。
マインドゴシゴシをありがとうございました。
自己流というのは、しっかりと学び続けた上で少しずつ出していったほうが良いのだと理解する事ができました。
自己流でやっていては、成果が出るのも遅くなりますし、大きなケガもしかねないと思いました。
あの星野社長でも教科書通りにやるのに、自分なんかが
自分の経験だけをもとに実践しても、やはり上手くいきづらいと感じました。
自己流に走らずに、成果が出てきた先輩方のセオリーに沿って実践していきたいと思います!
岩松様、小池様
第262回目の音声
ありがとうございました。
今回の音声での学びをアウトプット!
・どんな分野にも教科書的な型がある。
・先ずは教科書通りにやるのがセオリー。
・自己流より遥かに精度が高い。
知らない場所に行くには、googleマップなどを頼りにする様に
教科書通り忠実に実践していきます。
ありがとうございました。