稼げない人の特徴はビジネスを継続できない

はい。岩松勇人と専業主婦母ちゃん小池のマインドの摺り合わせの部屋、通称マインドゴシゴシということで。今回が第266回目になります。岩松さんよろしくお願いします。

お願いします。

今回がですね、稼げない人の特徴はビジネスを継続できないっていう言葉で。よく他にも岩松さん、途中で皆辞めちゃうとか、梯子かけてあげているのに、途中で降りちゃうとかっていう言葉も言われることが多いんですけど。後もう1個だ。えっと、ライバルは皆勝手に辞めていく。ホントに辞めていく人が多いなっていうのはすごく感じてはいるんですけど。継続ってやっぱ大変なんですかね?

え?

大変なんですかね?

知らないよ。

ハハハハハ(笑)

継続が大変というよりかは、何ですかね、大変な状況で継続しようとするから大変なのであって。何ですかね。例えば小池さんって一応ビジネスを継続しているじゃないですか?

はい。

勿論大変な時もあるかもしれないですけども。人に任せたりとか、別にだって在宅で自分の好きな時に出来るわけですよねある意味。

そうですね。はい。

それって何か継続できないような困難が常にある感じではなくないですか?

うん、そうですね。

物理的にはそうですよね。だって楽じゃないですか?通勤するよりも。

あ、全然楽です。

全然楽ですよね。例えば小池さんがどっか過酷なブラック企業で、上司から説教くらったりとか、カニ漁船か何かに乗り込んで、すごい真冬の海で寒い思いをしながら、手がかじかんでですね、痛くてこれは継続できないとかっていうわけではないですよね。

ないですね。

いっぱいありますよ。ノルマがすごいあったり毎日怒鳴られまくったりとか、いっぱいそういう会社員の方とかいて。

耐えられないですね。

でも自営業なわけですよね。自営業って自分の好きな時に出来るわけですよ。ゆえに甘えが出来るんですけど。がゆえに自分で調整出来るので、そんなに何か継続できないっていう物理的な理由はないんですよね。逆に言えば、お金を目当てにしてたら、それはお金が入って来なかったりとか、まあその人に任せてそれは赤字になっちゃうから、それはこんなのやっても意味ないって人もいますけど。継続って、まあ別にそれは継続は力なりって言葉もありますけど。それって別に力なりというよりかは、少なくともある程度の期間をやらないと、何も本質に辿り着けないので。力なりっていうまでもなくて。力なりっていうか、それぐらい最低やんなかったら、やんない方がいいって感じなんですよね。

確かに。私も昔の音声を理解、まだ全部は理解出来てないと思うんですけど。それでもああこういうことだったんだって分かるまでに、結構時間かかりました。4年ぐらいはかかったかなっていう。

でもたった4年なわけですよ。

そうなんですよ、そうなんですよ。

一応人生なんか80年90年とか言われてますけど。ビジネスを4年ですよね。

そうなんですよ。

私が部活みたいにって言っても、部活も2,3年はやるじゃないですか?

やりますね。

で、小・中・高とかでやる人もいるじゃないですか?

そうなんですよ。

5年10年やっても別に1円にもならない人ってほとんどの中で、4年やったらそれなりに収益にもなる可能性が高い訳ですよね。

はい。

4年別にやるのはそんなに難しいかというものなんですよ。あまりにも隣の芝生は青いっていう、色んな情報があって目移りしてる人がいるんですけど。少なくても4年間必死こいて自分がこれ以上色んな可能性を試しきって、もうこれで稼げてないんだったら、これ以上は無理っていうぐらい、作業量だけじゃなくて、可能性も含めてですね。ありとあらゆることを検証してこれ以上は無理ってくらいやって、無理だったらもうそれは一旦見切って損切とかやるのもありですけど。そうじゃないのに、まあ辞めるとか、それは継続しないっていうのは、それは何事も成し得るのは難しいかなってのはありますし、別に成し遂げなくてもいいんですけど、そういう人生は待ってないですよねっていう。

そうですね。継続をそう途中で辞めちゃうんですよね。分かりました。じゃあ第266回、稼げない人の特徴はビジネスを継続できない、これで終わりにしたいと思います。ありがとうございました。

はい。ありがとうございました。

2 件のコメント

  • 岩松さん、小池さん、お疲れ様です。
    マインドゴシゴシをありがとうございました。
    ある程度の年数を継続し続けなければ、本質は見えてこないし、成果も出にくいのだと感じました。
    また、継続し続けるためにも、パートナーさん達に協力してもらったりする環境を整えるのも大切だと思いました。
    今まで部活や仕事でも、継続した先に見えるものがたくさんあったなと感じます。始めてすぐには理解できなかった事も、少しずつ理解できたりするのが楽しかったです。
    ビジネスはまだまだ初心者ですが、継続し続けて、収益に繋げていきたいと思います!

  • 岩松様、小池様
    第266回目の音声
    ありがとうございました。

    今回の音声での学びをアウトプット!
    ・大変な状況で継続しようとするから大変になる。
    ・ある程度の期間までやらなければ、本質に辿り着けない。
    ・辿り着けるまでやらなければ、やらない方が良い。

    ライバルが勝手に辞めていくからこそ
    それを逆手に取って、無心になって継続していきます。

    ありがとうございました。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です