はい。岩松勇人と専業主婦母ちゃん小池のマインドの摺り合わせの部屋、通称マインドゴシゴシということで。今回が第409回目になります。岩松さんよろしくお願いします。
お願いします。
今回がですね、物じゃなくて情報を買ってるっていう言葉なんですけど。これあーーっとすごい思ったんですけど。この時ですね、丁度料亭?何か京都の料亭の話を例に出されていて、その京都の料亭に出るお料理とかすごいまあ味もおいしいんですけど、例えば。
食べに行ってないですよねでも?ハハハ(笑)
ハハハ(笑)
あなた食べてないし。私は食べましたけど色々。食べ歩きましたけど。
おいしかったですか?
おいしかったです。
サービスも素晴らしくて、その空間も素晴らしいんですよ。何か個室でして。
行ってない(笑)
行ってないんですけど(笑)
行ってないでしょ(笑)
行ってないですけど、見たんです(笑)
行ってないのに。
個室も素晴らしくて、それを例えばトイレで同じ料理が出てきたら、それをおいしいと思うかってみたいな。そこに対してお金を払うかみたいな話をされていて、その時に初めて、ああそっか、食べ物を食べていったっていうよりは、その空間だったりとか、その空間っていうのを情報って言ってるんですけど、そういうところを買ってるんだなっていう、初めて知って。それこそアパレル、私が扱ってるアパレルなんかも全部そうだと思うんですよ。その服を買うというよりは、その服を着たそのモデルさんみたいな人になりたいっていうその情報を買ってる。っていうところなのかなと思って。そうすると物だけじゃなくって、そういう空間づくりだったりとか、それこそコンセプトですよね。これを例えばセレブを目指す。セレブになりたい人のためのお店だったりとか。といったところに全部活きてくるって感覚っていうのは、ただただ物を並べるだけじゃなくって、そういうところもすごい大事なんだなっていうのを、この言葉で感じたんですよね。
だからまあ演出ですよね。
演出か。そうですね。
人って判断材料って結構難しくて。何かその演出で自分がどう思うかによって、判断するんですよね。だってその京都の料亭っていうすごいかしこまったところで、1個1個説明してくれて出されるから、これはおいしいと思いますけど。全く同じものが、まあぶっちゃけちょっと器とか盛り付け変えて、普通に何か出てくる可能性がある訳ですよ。給食とか例えばどっかのチェーン店の居酒屋とかで。これうまいなで終わっちゃうじゃないですか?
そうですね。
同じものなのに。
そうですね。
だから人はウンチクにお金を払っているんですよね。ああこのやっぱさすが違うなっていう。で、それって別にそれって言わらたら違うなって思うかもしれないですけど。実は説明したのと違う商品出されても多分分からないんですよ。
ああ。
やっぱり違うなとか言って。よく何か格付けチェックとかありますよね?
ありますね。
ワインとかもこれ説明したら、違うなとかなるかもしれないですけど。大概の人、大抵の人はですね。だからそれだけこの雰囲気とか情報から感じるものの方が大きいわけで。物っていうのは、多少すり替わってても、分かんなかったりするんですよね。だからすり替えてやりましょうってわけではないですよ。
分かります分かります。
勿論。だからトータルの雰囲気、総合的なもので判断するんですよね。だから何かあの、これ例えば女性視点だったら、女性って結婚とかで顔だけじゃなくて、全体の雰囲気とかで多分見てるんですよ。
ああそうですね。
男性の。顔じゃなくて雰囲気、全体で男性を買ってるわけじゃないすけど(笑)
ハハハ(笑)
見てるわけですよね。だからそんなにパーツ、男性とかもしかしたらパーツを見るかもしれないですけど。
ああなるほど。
だからそういうもんなんですよね。全体の雰囲気ってすごく大事で。その顔がどうとかじゃなくて、物とかがどうとかじゃなくて。
私、面白い実験をやっている人がいて。コーヒーあるじゃないですか?スタバとかドトールとかのコーヒーを、一番売れてるのはスタバなんですけど。実際にこうメーカーを隠して全部飲み比べすると、スタバのコーヒーの味は結構。
低い。
低いっていうデータがあって。そう、だからそれも私スタバの空間づくりって結構ステータスじゃないですけど。
あれもコンセプトなので、サードプレイスっていうのが。
そうですね。もうそれもまさにそうだなって。
AKBのクオリティもそんなに高くないじゃないですか?歌唱力も。
はい。
歌唱力とかで売ってるわけじゃなくて、雰囲気空間のコンセプトで売ってるわけですよね。どこに価値があるかっていう。
そうですね。分かりました。じゃあ第409回、物じゃなくて情報を買ってる、これで終わりにしたいと思います。ありがとうございました。
はい。ありがとうございました。
岩松さん、小池さん、お疲れ様です。
マインドゴシゴシをありがとうございました。
部分だけで見てしまうのではなく、全体の雰囲気などが重要なのだと理解する事ができました。
たしかに言われてみれば、その空間の雰囲気でしたり、居心地の良さなどに価値を感じることが多いと思いました。
また、自分の事業でも、この要素を取り入れていく事がとても大事だと思いました。
お客さんに、サービスを受けたいとイメージしてもらえるように反映させていきたいと思います!
岩松様、小池様
第409回目の音声
ありがとうございました。
今回の音声での学びをアウトプット!
・人はウンチクにお金を払っている。
・同じ物でも演出、雰囲気などで変わってくる。
・トータルの雰囲気、総合的なもので判断している。
ただ物を並べるだけでなく、お店の雰囲気、コンセプトを意識しながら
再構築していきます。
ありがとうございました。
岩松さん 小池さん
マインドゴシゴシを配信頂き、ありがとうございます。
感想を提出させて頂きます。
空間作りでファンを集めることが出来たら、
更に更にビジネスにハマっていくんだろうなと思います。
物は自分が作ったものではないが、空間は自分が作ったもの。
そこにやりがいがある。
今後も学ばせて頂きます。
引き続きよろしくお願いいたします。