はい。岩松勇人と専業主婦母ちゃん小池のマインドの摺り合わせの部屋、通称マインドゴシゴシということで。今回が第214回目になります。岩松さんよろしくお願いします。
お願いします。
今回がですね、適切なタイミングで適切な配分でお金を使ってほしいっていう言葉なんですよ。これ今までこの感覚がなかったんですよ。適切なタイミングで適切な配分って何だろうみたいな。全部感情でものを買ってるみたいな部分があったので。確かに感情でものを買っちゃったりとか、よく分からないところで節約するべきところじゃないところで節約しちゃったりとか、っていうのがあるから稼げてなかったんだなっていうのは、すごく感じた言葉です。
稼げてないっていうのもそうなんですけど。結局今持ってるリソースをどこにどう割り振るかの問題なんですよね。
そうですね。
で、適切なタイミング。じゃあそれがいつなのかで、いつなのか何なのか、それをどの程度の金額なのかっていうのはあるんですけど。これも別にお金だけじゃなくても時間とか労力も全部そうで。どこに労力をかけるか、どこにいつ労力をかけるか、全部そうなんですけど。まあ今回一応お金っていうことで。小池さんはだから卵が1パック98円とかでしたっけ?
はい。1パック98円です。
バスが何円でしたっけ?
210円の。
バスを乗るのが大変だから歩いて。何分くらい違うんですか?歩いたら。
2,30分ですね。
でもたかだか200円とか、卵が1パック98円でしたっけ?98円じゃない時は何円なんですか?
198円か220円とかそういう感じです。
半額なんですか?
そうですね。
でもたかが100円じゃないですか。
そうなんですけどね(笑)
岩松さんたかがとか言わないで下さい。私だったら大きいんですよって思うかもしれないですけど。違うんですよ。それは小池さんにとってもそうで。小池さんの場合はお子さんがいらっしゃるので。子供が産まれるってことは、勿論産み育てていくわけなので。すごいお金かかるんですよ。多分数千万くらいかかるのかな?
そうですね。
だから数千万のお金は使うのに。100円200円のところをケチるわけですよね。これはまた捻くれてる人は、岩松さん子供を産むなってことですかとか言って、何かアレですけど。だから適切なタイミングでっていうのは、ホントはだからまあこれ小池さんにも言ってる、小池さんはもっと早い段階でビジネスを学んで、それも大学生ぐらいから。
そうなんですよ。
で、仕組みを作ってお金がわきでるようにしてから、家族計画的なのを。計画通りならないとかもあるかもしれないですけども。あった方がそれこそ適切なタイミングで適切な配分でお金を使えるんですよね。
そうなんですよ。それはすごく思います。後の祭りっちゃ後の祭りなんですけど。ホントに子育て、今ある意味子育てしながらやってきたっていうのが、私にとっての価値というか、にもなってはいるんですけど。でもやっぱり大変っちゃ大変なんですよ(笑)
だからまあ勿論そうなんですけど。でも子育てって大変なのに、更にビジネスをやるわけですよね。
そうなんですよ。
だからそう考えれば、ホントに子供の時間を増やしたいんだったら、小池さんはビジネスも同様に結構何か比重が大きいと思うので。単純に子供の時間を増やしたいっていう動機であれば、最初にそういう仕組みを作ってから、まあそういうふうにした方がいいんですよね。
そうですね。理想な感じになると思いますね。
これって普通に考えると、算数の話なんですよね。
算数?はい。
だって給料毎月いくら、固定費いくら、子供がいくら。
ホント足し算引き算。
そうです。債務超過っていう。
債務超過。なるほど。
単純に。
そこもあんまり見ないですよね。
だから感情とか雰囲気。勿論何か色々あるかもしれないですけども。僕は男なので女性の何かちょっと気持ちは完璧に理解っていうのはちょっと難しいんですけども。でも合理的に考えればそういうことなんですよね。これって別にそういう子育てとか出産の話だけじゃなくて、色んなところでこういうのがありまして。これを最初にしておいた方がいいよねとか、こっちにお金を使ってからこうした方がいいよねっていっぱいあるんですよね、ビジネスとかでも。だから小池さんもビジネスやろうと思って、2年間くらいしくじったんですけど。本音を言えば、それよりも最初に物販をやっておいた良かったですよね。
そうですね。そうですね。
それが最初は分からないかもしれないですけども。分からないってこれは皆さん自己責任っていうか、そんなに世の中シビアなので。誰も教えてくれないので自分でつかむしかないんですよね。なので、ある意味小池さんはしくじった上での答えっぽいのはお伝えしているので。
そうですね。
まあそれで言われたことに時間・資金・労力を使った方がいいんじゃないかなと思いますけど。
そうですね。これはホントに感情で左右されてしまうってホントに確かに足し算引き算というか、算数で合理的に考えた方が結果的にあんまり苦労しないというか。
行き当たりばったりなんですよね。
そうそう。行き当たりばったりなんですよね。
ですし、それはそうだよねっていうのがやっぱそうなので。何とかなるってやったら何とかならない。
そうなんですよ。
何とかなるっていうのは、何とかならない。何とかなるっていうのは、何とかなると思って感情をフラットにして、そこから解決策を導かせる上で、既に解決策が何パターンかあった上で、これとこれとこれをやればこうなるっていうのが見えてたらいいんですけど。そうじゃなかったら、ちゃんと足し算引き算でちゃんと言語化してっていうのが大事ですね。
分かりました。第214回、適切なタイミングで適切な配分でお金を使ってほしい、これで終わりにしたいと思います。ありがとうございました。
はい。ありがとうございました。
岩松さん、小池さん、お疲れ様です。
マインドゴシゴシをありがとうございました。
適切なタイミングと配分でお金を使うことは大事だなと思いました。
僕もそんなに重要ではない時にお金を節約したりして、時間を無駄にしていたと思います。
単純な算数で誰でも理解出来ることなのに、感情が入るとそれが見えなくなってしまうことがこわいと感じました。
お金を適切なタイミングと適切な配分で使えるように意識しながら、自分のビジネス構築を進めていきたいと思います!
岩松様、小池様
第214回目の音声
ありがとうございました。
今回の音声での学びをアウトプット!
・数千万のお金は使うのに、百円、二百円はケチる。
・財務を把握していない。
・分からないは自己責任。自分で情報を掴みにいく。
解決策を何パターンか用意出来るよう
準備をしていきます。
ありがとうございました。