はい。岩松勇人と専業主婦母ちゃん小池のマインドの摺り合わせの部屋、通称マインドゴシゴシということで。今回が第317回目になります。岩松さんよろしくお願いします。
お願いします。
今回がですね、コンサル受けてる=整備されたところを走ってる状態っていう言葉で。この感覚が全く最初はなかったので。でも後から見ると確かにホント全部整備されてたなと思うんですよ。それこそ目標金額どのくらいですか?って最初聞かれて、それを答えて、それの行き方をどうしたらいいかって私答えられなくて、岩松さんに僕だったらこうやりますっていうので、全部教えてもらって、本当は全部自分でそこまでやらないといけないじゃないですか?だけどそれも全部全部全部手取り足取り教えてもらって、ホントにホントに整備されまくってたなっていうのを感じますね。でも整備されているからこそ、そこで頑張らないでどこで頑張るんだよっていうのもあるので。大分整備されてるんだなっていう、分かった方がいいのかなって思いまして。
別にそれは整備されてるされてないっていうのももちろん大事なんですけど。別に整備された環境がだからあるってことなんですよね。だからそっちの方が大事で、別に整備されてない環境で、自分で必死こいて開拓してもいいですし、整備された環境でそこを走ってもどっちでもいいんですけど。だから開拓するってホント大変なんですよね。
そうですね。
開拓して整備するっていうのは、まずなぎ倒さないといけなくて、そのなぎ倒した後の道を整えないといけないんですよね。なぎ倒して整えて、はいじゃあどうぞ通って下さいっていうのが、整備された道路なわけですよね。アスファルトとか砂利を敷いてもいいですけども。でもそこでそのアスファルトとか砂利を敷いたところさえ、走るのが恐いっていうのは、なぎ倒して舗装する方の労力に比べたら、まあ大分ちっちゃいわけですよね。
そうなんですよね。
逆に言えば、舗装されたところを走っても別に多少結果は出るので。まあ勿論安全になればなるほど、そこって他の人でも出来るので。まあ前の転売は安全領域ってありましたけども。安全そうに見えてホントは安全じゃなくて、だって誰でもできるからどんどんライバルが入ってきて、どんどんどんどんホントはぶち抜いてですね、誰も来れないところまで行って、そしたら安全なんですよね。
ああそうですね。
そのだから整備されたところで、他の人もガーって走ってきて、追い抜かれて、なので何着までしかお金が入って来ないっていう状況よりも、そこから更に次のところに行って、誰も来ないようなところまで突き抜けたら、ホントに安全ではあるんですけど。でもまあ整備されないと出来ない人が多いので。それは別に悪いわけではなくてそんなもんなんですけどね。
ああそうですね。
会社って究極に整備されてるじゃないですか?
おおそうですね。
会社員の方って。別に自分が会社を創業したわけでもなく、作り上げたわけでもなく、危機を乗り越えて来て、それで雇用をしてメンバーを募ったわけじゃなくて、それがある程度出来て自分のホイって感じじゃないですか?
そうですね。
だからその開拓力っていうのは、あまり付かないですけど。まあまた求められてるものが違うんですけど。少なくともだから自分の会社はどうとかじゃなくて、事業としてある程度結果を出すためにやるべきことがあるので、コンサルでショートカットできるんだったら、それでやればいいんじゃないかなと思いますけどね。ただショートカットは出来ますけど、じゃああなたは何やるのさっていうことで。
自分でアクセル踏んで必死こいて走った方がいいですよね。
そうですね。
分かりました。第317回、コンサル受けてる=整備されたところを走ってる状態、これで終わりにしたいと思います。ありがとうございました。
はい。ありがとうございました。
岩松さん、小池さん、お疲れ様です。
マインドゴシゴシをありがとうございました。
自分も、整備していただいた道を走っていることを忘れて、調子に乗ってはいけないと思いました。
事業が苦しい時に、あのまま自分で切り拓こうとしていたらきっとそのまま力尽きていました。
それくらい先が見えない道を模索するのは大変ですし、精神的にも辛かったです。
コンサルの安心感と力強さに感謝しながら、自分ももっとアクセルを踏んで実践していきたいと思います!
岩松様、小池様
第317回目の音声
ありがとうございました。
今回の音声での学びをアウトプット!
・開拓するのは本当に大変。
・転売は誰でもできるので、本当は安全ではない。
・コンサルでショートカットすればいい。
整備された道をアクセル全開でいきます。
ありがとうございました。
岩松さん 小池さん
マインドゴシゴシを配信頂き、ありがとうございます。
感想を提出させて頂きます。
お金が降ってきたらイイなと思っていたと思います。
自分の人生どうしたいのか、
世の中にどう思われたいのか。
根っこの部分では特に無かった。
今後も学ばせて頂きます。
引き続きよろしくお願いいたします。