はい。岩松勇人と専業主婦母ちゃん小池のマインドの摺り合わせの部屋、通称マインドゴシゴシということで。今回第171回を録っていきたいと思います。岩松さんよろしくお願いします。
お願いします。
今回が、発表会という言葉で一言だけだと分かりづらいと思うんですけど、情報を伝えるって時に、教育じゃなくて発表会になっちゃっている人が多いっていうことをお話していて。私自身セミナーとかをやらせて頂いたじゃないですか?その時も岩松さんに「小池さんそれじゃ発表会だよ」ってすごい怒られたこともあって。発表会と、教育を履き違えちゃいけないし、情報を受け取る側としても、発表会なのか教育なのかっていう教育っていうか、ホントに教えてくれようとしているかどうか、見極める必要があるのかなってすごく感じてます。
結局何で発表会になるかって言うと、自分はこうやりました、だからすごいでしょうどうだっていう、すごいでしょうとは思ってないかもしれないですけど、結局そこで止まっちゃってるんですよね。まあ教育ってありますけど、僕は別に教えることが教育だと思ってなくて、やっぱその価値観を変えて欲しいんですよね。僕が小池さんに施してることってありますけど。僕が小池さんに何をじゃあコンサルとかしたかっていうと、とにかく価値観を変えるっていうところに特にフォーカスしているわけですよね。勿論当たり前のように教えることは教えますよ。でもじゃあ先生も教えているじゃないですか?ティーチャーも、学校の先生も教えてますけど。別に価値観はそんなに変らないんですよね。
変わらないですね。
で、それがいい悪いは今回置いといてですけど。発表会っていうのは、私はこうやってこうやりましたって言って、勿論あなたには色んな可能性がありますって言うかもしれないですけど。もう1歩踏み込んで相手が欲しがっている内容を伝えつつも、導いていかないといけないんですよね。だから私はこうだった、こうでした、どうでしたってだけじゃなくて、もうちょっとどうやったらこの人に響くかなとか、どうやったらこういうふうにこの気持ちが伝わるかなっていうのを考えて、散りばめた内容にしていかないといけないんですよね。要は導くマインドってよく言いますけど、それがないからそういう発表会になっちゃうんですよね。
後は自己承認欲求も大きいと発表会になっちゃうのかなって印象があったんですけど。
だからセミナー講師とかやると偉い人に思えちゃうんですよ。特に会場が立派であればあるほど。すごいところですごいことやって皆が真剣に聞いてくれるってことで。自分の言うことを皆がウンウン聞いてるように思えるので。教えてやるよみたいになっちゃいがちで。私こんな大きいところで発表出来てるんだよみたいな。まあそれは実際ピアノとかもそうじゃないですか?ピアノとかもすごい会場とかだったら、発表会が悪いってわけではなくて、発表会やってるところも世の中にはいっぱいあるので。でも発表会って主役は自分なわけですよね。
そうですね。
主役は参加者さんじゃないとダメなんですよ。
そうですね。
これに近いのがAKBの総選挙。最近はやってないですけど。発表会みたいな演説になっている人が多いですよねっていう。
なるほど。確かに。発表会みたいな演説ってずっと聞いてはいられないです。
あなたがうれしいのは分かったし、あなたが色々大変なのも分かったから、分かったから分かったからって、聞いてあげてる感じなんですよね。親御さんだけでいいんですよ。それ聞いてあげるのは。
はい。なるほど。
結婚式とかもそうなんですけど。結婚式は身内だからいいんですけど。
ああまだ。
まだっていうか、そういう会なので。僕はあまり行くのは苦痛なんですけど。セミナーに参加している人がどうなりたいのか、セミナーに参加してる人にとってどうあるべきなのか。っていうのを考えたらこの話は要らないなとか、このフレーズ要らないなとか。これどうでもいいなっていうふうになるわけですよね。だからその人が知りたいこと、ただその知りたいことを言っても、それで解決策を持ってないことが多いので。知りたいことは当然のようにお伝えするんですけど。でもホントはそんなこと重要じゃなくて、あなたがうまくいってないのは、こういうところがあって、それを失礼なく伝えながら導いていくようなレールを敷いて、それをこう印象に残る形でスパッと伝えないと、まああまりいいセミナーとは言えないかなと個人的には思いますね。
なるほど。そうですね。そうですね。そうそう分かりました。
(笑)
ちょっと思い当たる節が色々指摘して頂いてきたので。そうですね。発表会じゃなくって、ちゃんとお客さん、来てくれた人を導くってマインドがすごく大事だし、私自身そこを気を付けないといけないなってすごい肝に銘じて。っていう言葉になったかなと思います。じゃあ171回目、発表会をこれで終わりにしたいと思います。ありがとうございました。
はい。ありがとうございました。
岩松さん、小池さん、お疲れ様です。
マインドゴシゴシをありがとうございました。
僕は今までセミナーなどをやった事はありませんが、とても学びになりました。
もし自分が講師側に立つ時があれば、色々な事に気をつけながら導いていくマインドが大切なのだと思いました。
以前、岩松さんのセミナー動画を視聴させていただきましたが、始めから終わりまで、ずっと引き込まれっぱなしだったことを思いだしました。
聴いている方達に向けて、ユーモアを交えながら、とても丁寧にお話しされていた印象です。
引き込まれたのは、けして発表会ではなく、導くマインドがしっかりしていたからだと、理解する事ができました。
自分のビジネスでも、導くマインドを大事にしながら、実践していきたいと思います!
岩松様、小池様
第171回目の音声
ありがとうございました。
教えるだけでは教育とは言えなくて、
価値観を変えさせるまでが、
教育である事が新たな学びでした。
価値観を変えさせる『導くマインド』
これが無ければ、教育ではない。
教える側の重要なマインドを
学ばせて頂きました。
ありがとうございました。