オリジナルを型にはめると人に響く

はい。岩松勇人と専業主婦母ちゃん小池のマインドの摺り合わせの部屋、通称マインドゴシゴシということで。今回が第263回目になります。岩松さんよろしくお願いします。

お願いします。

今回がですね、オリジナルを型にはめると人に響くっていう言葉で。まあ私この言葉の型っていう言葉にちょっとびっくりしたんですよ。何でかって言うとビジネスって、こうセンスとかが必要だとずっと思って、まあセンスも必要かもしれないですけど。センスよりも、前回もファッションの型があるとかの話があったじゃないですか?教科書があるとか。型通りに星野リゾートの、教科書通りにやるのが大事だって言ってたりするじゃないですか?その話が出てたと思うんですけど。それと同じで、ビジネスも型があって、それにハメていくってことを言われた時に、え?センスじゃないんだっていうのは、単純にびっくりしたっていう。だから型をちゃんと学んでいけばっていうのがあったので。ちょっと上げさせて頂きました。

うん。センスじゃないんだと思っている小池さんがじゃあどんだけのセンスを発揮して、どんだけ稼げているかってことですよね。

なるほど(笑)

だからそのビジネスってセンスじゃないんだと思うってことは、ビジネスはセンスが重要なんだ、じゃあセンスがホントに肝なんだと思ってるわけですよね。

そう思ってるんですかね。

でもそもそもそんなに結果出てない人が、これが肝なんだと思うこと自体がどうかなと思いません?

そうですね。そうですね。

簡単なロジックじゃないですか?だって全くじゃあサッカーをやったことがない人が、サッカーの肝はこれなんだと言っても、それは何か傍から見てそう見れるだけで、実際どうかっていうのは、その世界である程度やってる人じゃないと見えてこないんですよね。だからまあ型って言っても、具体的な指示レベルじゃないですよ。皆さんこの指示をしてもらわないと動けない人が多いので。それは型というよりかは、それはマニュアルっていうか、マニュアルにまで落とし込むってことは、ぶっちゃけ誰でも出来るようになっているので。

そうですね。

それで稼げたとしても、そんなにあなたの実力っていうか、ではない可能性が高いんですよね。だって私もガストとかでバイトしてましたけど。ガストで型通りっていうか、マニュアル通りやったら、料理が出来たら、ヨッシャー俺すげえって思います?

思わないです(笑)

でもそれに近いような状態なわけですよ。

ああなるほど。

私もコンサルである程度具体的に言って、これを後でやればまあいいなっていうところまで言って、それで出来てオッシャーと思っても。それは素晴らしいんですけど。まあまあそれはそうだよねっていうぐらいなんですよね。だから型を作る人とか、そっちの方が価値があって、さらにそれを型に当てはめられる人。そっからプラスアルファのオリジナルを作れる人っていう部分ですよね。型って何なのかって言ったら、まあ結構難しいところですけど。結構色んなのを検証した結果、これがいいっていうのに落ち着いて、それをある程度体系化して、抽象度を上げて、お伝えするっていうのが型ですよね。武道とかもそうで、剣道とか弓道とか柔道とか型もありますよね。

ありますね。

もうダイレクトに日本剣道の形とかあるんですよ。形の何段とか。だから型ってすごいそれに沿ってやることが大前提なので。そもそも自己流は痛い人とかありましたけど。私も弓道部でしたけど、弓道は自己流でやらないじゃないですかそんなに。普通に考えてですけど。弓道八節とかって、そういうのがあるんですけど。それに沿ってやるわけですよね。それをやった上で、プラスアルファだったらいいんですけど。ビジネスになると何か結構皆さん好き放題やってる人が多いっていうか。だからその全部ですね全業種ですね。飲食店とかのホテル経営とかも全部そうなんですけど。まあ教科書通りやった方がうまくいくんですけど。その通りやらない人が多いから、まあちゃんとやった人がうまくいくっていうのはありますね。

分かりました。第263回、オリジナルを型にはめると人に響く、これで終わりにしたいと思います。ありがとうございました。

はい。ありがとうございました。

3 件のコメント

  • 岩松さん、小池さん、お疲れ様です。
    マインドゴシゴシをありがとうございました。
    弓道の例などで、型の重要性をわかりやすく理解する事ができました。
    基本の型がしっかりとできるようになってから、そこにオリジナリティを出していきたいと思いました。
    よく型破りな〜などの言葉を聞くと、好き放題やって成功しているイメージですが、みんな基本の型ができた上でのことなのかなと思いました。
    今出ている成果は、自分一人で出来たわけではないので、そこを勘違いせずに学び続けたいと思います!

  • 岩松様、小池様
    第263回目の音声
    ありがとうございました。

    今回の音声での学びをアウトプット!
    ・ビジネスはセンスではない。忠実に型通りやるのが重要。
    ・型を作ることに価値がある。

    Aにあたる型を徹底的に追求した後に、+α していきます。

    ありがとうございました。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です