最初から効率化はうまくいかない

はい。岩松勇人と専業主婦母ちゃん小池のマインドの摺り合わせの部屋、通称マインドゴシゴシということで、今回が、第122回目ですね。では、岩松さんよろしくお願いします。

お願いします。

えーっと今回が、最初から効率化はうまくいかない。あったり前のことなんですけど、私を含めたぶん多くの人がなんか最初から効率化を求める傾向にないですか?

だからその、のび太くんマインドな訳ですよね。

あーそうですそうです。

ドラえもーんって言って、なんか出てくると思ってるんですけど、しょうがないなのび太くんって言って、ウフフフフ〜ンってなんか出てくると思ってるんですけど。別にそれっぽいものは出てくるんですけど、結局それを使いこなせないから、なんか、え?って感じでなんか、思う訳ですよね。でもそうなんですけど、これだから当たり前の話なんですよね。だからスポーツの世界とかで、これからサッカーやろうと思う人がコーチに教えてもらうって言って、コンサルもそんな感じじゃないですか。これ教えてくださいって言って、サッカーの結構うまい人がまあプロとかの人が、コーチになりますって。自分はサッカーするのを効率的にちょっとやりたいんでって言ったらどう思います?

ちょっとその前にちょっとどうよって感じですね(笑)

だから最初は基礎からやった方がいいですよね。でもスポーツとかだったら基礎が大事なのでそれをやらせてくださいって人も結構いると思うんですけど、ビジネスになるといかにとにかく手っ取り早くなんか結果だけ欲しいって人がかなり多いので。

はい。なんか無駄なことはやりたくないみたいな感じになっちゃう。

ビジネス的には確かに無駄なことをせずにお金が入ってきた方がいいんですけど。マインド的にはダメですよ。

あははは(笑)そうですね。当たり前のことなんですけど、なんでかこれが気づけなくてなんか。まあそれこそくれくれマインドじゃないですけど。

まあくれくれじゃないですけど、くれくれも何も自分でビジネスやるんですから、自分で起業する訳ですから。普通起業するってどういうイメージですか?自分で事業立ち上げる訳ですよね。でも何やったら分かんないっすよね?じゃあこうやってやってみたら?って言って。だからやらされてる感があるんですよね。

あーそうか。ふんふんふんふん。

で、どうしたらいいんでしょうかって言っても。だって自分でビジネスやるんですよね、自分で起業するんですよね。どうしたらいいでしょうかって言っても。まあアドバイスはしますけど。うーん。だからまあなんすかね。効率化って言っても、結局いろんなものをやってく中で、ここはこういう風に変えた方がいいなっていうのがまあPDCAサイクルもそうですけど、出てくる訳ですよね。

はい。

だからPDCAをする気がないって言うのは、結構キツイっていうか。でもこれがビジネスの醍醐味であり、個人でやるDRMとか、このネットの醍醐味で楽しいとこなので。最初からでもこれ楽しくないですけどね。例えば小池さんに、じゃあこのショップもう効率化しといたからこれやっといてって言って。注文入ったらこれやっといてっていって。

それは・・・うん。

これお金入ってくるからやっといてって言って。まあ相当な金額が入ったら別ですけど。

あーー。そうですね。

なんか、それどうですか(笑)

いやーちょっと。あのーなんか自分がそこでやる意味があまり見いだせないって言うか。

うーん。だから、それを求めてるってことはだから、あなたになんの価値もないってことですよ。効率化されたものを渡されて、それをやりたいってことは。それを整えるのが仕事であり、そうですね。それやるんだったらじゃあ受注管理1件何十円でって話になっちゃうんで。

そんな感じです、そんな感じです。

でも効率化みなさん好きなんすよね。時間がない副業会社員に最初から仕組みをして回しましょうとか。

効率よく回す方法ないですかね?って言う。

だから、別に最初から人に任せるのはアリですけど、最初から全部はうまくいかなくて、うまくいかないのをそれを徐々にうまくいくように変えていくのは自分でやるべきって言うか、それすらやらないの?何やるの?じゃああなたは何やるんですか?って話ですけど。

そうですね。確かにそれはありますね。

世の中で会社を立ち上げるって言うのは、昔は資本金1000万必要でしたけど、だいぶハードルが下がりましたけど。3年ぐらいは赤字が当たり前って言う中で、黒地に転換したらいいって言って。借り入れがあってそっからっていうのがデフォルトがあった時代から、変わってはいますけど。とは言ってもですけど、じゃああなたは何をやるんですか。自分で考えないと。どうしたらいいでしょうか、これでよろしいでしょうか、最初から効率化って言って。じゃああなたは何をするんですかっていう。あなたの価値はなんですか?ってことになる訳ですよね。

はい。

自分はこういうビジネスがやりたくて、こういう風にやっていこうと思いますって言って、あまり我を出し過ぎても困るんですけど、こういう風にやりましょうってわかったら、その範囲内で、こういう風にやっていこうと思いますって言って、パパパっとやれば、だいたい勘のいい人は結構成果出ますし、勘のない人は、なんか上手くいかないっていう。

うん。でもその通りなんだけどなっていう。

だから、ダメな仕組みを効率化してもしょうがないと思うんですけど、効率化っていうか、なんすかね。うーんと、PDCAを回しまくることを、まず身に付けることが、今後のあなたのビジネス人生において、効率化がすごいいいんですけどねっていう。それを身についてないのに、そのなんか変なものを、変な効率化されてるであろう物が手に入ったとしても、全く全然効率的じゃないんですけどねっていう。

そうですね。このマインドはちょっと変えなきゃなと思ったあれですね。うん、わかりました。じゃあ122回目、最初から効率化はうまくいかないこれで終わりにしたいと思います。ありがとうございました。

はい。ありがとうございました。

2 件のコメント

  • 岩松さん、小池さん、お疲れさまです。
    マインドゴシゴシをありがとうございました。
    自分はのび太くんマインドだなと感じました。
    自分で事業をやるという気持ちが弱く、PDCAを回すことができていません。
    言われなければ動かないのでは、まったく自分という人間には、価値がないと思いました。
    自分に出来ることを考え、効率化などは考えずにどんどんPDCAサイクルを回せるようにしたいと思います!

  • 岩松様、小池様
    第122回目の音声
    ありがとうございました。

    私も恥ずかしながら当初は、
    効率化を求めていました。

    今では、PDCAサイクルを
    何十、何百回転もさせて
    初めて効率化ができる事を
    理解しています。

    効率化させるまでの過程が
    ビジネスの本質であって
    自分の成功パターンが、
    確立されるのだと思います。

    引き続き、マインドゴシゴシで、
    学んでいきます。

    ありがとうございました。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です