はい。岩松勇人と専業主婦母ちゃん小池のマインドの摺り合わせの部屋、通称マインドゴシゴシということで。今回が277回目になります。岩松さんよろしくお願いします。
お願いします。
今回の言葉が、本質を学びたいという気持ちがなければノイズでしかないっていう言葉ですね。よく学びたいと思いながら、お金が降ってきて欲しいと思っている人がいると、いう話があると思うんですけど。そういうスタンスだと、やっぱり岩松さんの教えって結構キツイと思うんですよ。なのでそういう本質を、岩松さんの教えていることって、結構ビジネスの本質じゃないですか?
いや別に私の言うことがキツイというよりかは、世の中がそうなので。
ああなるほど。そうですね。
別に私だけじゃなくて、それは普通ですよっていう。
そうか。そうか。そうですね。でもお金が降ってきて欲しいっていう、心の底では思っている感じだと、それこそノイズにしかならないというか。
だってそれってだってサッカー選手だったらゴールが降ってきて欲しいと思っているでしょ?勝手に何もしなくてゴーーーールって言って点が入って欲しいってことでしょう?
何の面白みもないと思いますけどね。
それじゃキツイよねって、私に教えがとかの問題じゃなくて。
そうですね。
だってサッカー選手になって、例えばフォワードで点を取るって時に、それはちゃんとそれを学んで、自分を高めたいって気持ちがなければ。ゴーールって言って、いつの間にか点が入ってラッキーっと思って、そんなのは何でそうなるのっていうのはありますけど。
お金を稼ぐことに関しては、そういうふうになっちゃうのが多くないですかね?
だからその本質が見えてないっていうのと、結局何か裏技があるんじゃないかと思ってまして。
その気持ちは私も、はい。
だからこっちで全部仕組みを作ってからみたいな、って言うと確かに自分はボタンを押すだけみたいな。っていうふうに思われがちなんですけど。その仕組みってじゃあどういう仕組みなのかとか、結局どうなっているかっていうのをちゃんと理解しないと。そうですね。
でもそうですね。ちょっとそれだとコンサルを受けてる意味がないというか。っていう感じはする。
だからそのコンサルの良しあしっていうのは、結局その人の意欲との勿論掛け算っていうのもありますので。自分は一生懸命やるって言っても、一生懸命って言っても、何ですかね。さっきの本質を学びたいってありましたけど。一生懸命やることは大前提であり、それを踏まえて何を学んでどうアウトプットするかっていう部分ですよね。だからノイズでしかないんですよ。ホントに。
そうですね。確かに私岩松さんのコンサルを受けて、最初はそういう降ってきて欲しい側の感じだったんですけど。だんだんマインドをゴシゴシしてもらって、変わっていったっていうのがあるので。
降ってきて欲しいって人にこう何か指導するって、厳しくないですか?
厳しいです。厳しいです。厳しいです。
厳しいっていうか何か、うーん。何を指導するのって感じなんですよね。
そうですね。
で、降って来なかったら、降って来ないじゃないかって言うんでしょ?
そうです(笑)それは。
世の中そういうものだからってところからなんですよね。
そうですね。だからそれこそマインドゴシゴシして、その自分のマインドのセットが間違ってたなっていうのに気づいて、変えてくのが一番速いかなと。
だからその前段階でこういう音声があればいいなと思ってこれをやっているんですけど。
そうですね。分かりました。第277回、本質を学びたいという気持ちがなければノイズでしかない、これで終わりにしたいと思います。ありがとうございました。
はい。ありがとうございました。
岩松さん、小池さん、お疲れ様です。
マインドゴシゴシをありがとうございました。
僕もはじめは、ボタンを押すだけで簡単に稼げてしまうのを求めてしまっていました。ですが、そんなマインドでは稼げないことを今は理解する事ができました。
コンサルで教えていただいたことを、自分で実践したからこそ成果も出ていますし、日々力にもなっていると思います。そして何より楽しいです。
今もまだまだマインドセットが出来ていないと感じますが、それにしても数年前の自分は本当にひどかったなと思います‥。
これからも本質を学び続けるために、しっかりと実践をしていきたいと思います!
岩松様、小池様
第277回目の音声
ありがとうございました。
今回の音声での学びをアウトプット!
・本質を学ばないとは、サッカーで例えれば、ゴールが降ってくる様なモノ
・本質=世の中の常識
引き続きゴシゴシして、本質を学んでいきます。
ありがとうございました。
岩松さん 小池さん
マインドゴシゴシを配信頂き、ありがとうございます。
感想を提出させて頂きます。
ノイズになって結果が出てないとなると、
一度歩みを止めて、可視化しまくった方がいい。
止めるのも勇気がいりますが、
盲目になっているだけで、
良い方法が近くにあったりする。
見落としているだけのパターン。
今後も学ばせて頂きます。
引き続きよろしくお願いいたします。