ズラす組み合わせる壁を作る「組み合わせる」

はい。岩松勇人と専業主婦母ちゃん小池のマインドの摺り合わせの部屋。通称マインドゴシゴシということで、今回が第88回目になります。岩松さんよろしくお願いします。

お願いします。

前回からのシリーズというか。ズラす組み合わせる壁を作るの今回は「組み合わせる」についてですね。この3セットの2セット目。3つの2つ目ということで。組み合わせるについて。何回目かの時にMacとMacの使い方をセットにして売るって話がチラッとどこかの例で出てきたと思うんですけど。そこに近いかなと思うんですが。

まあそれもそうですね。それも組み合わせですし。世の中で当たり前のように思っているんですけど。意外と組み合わせがある例って結構ありまして。例えばホットドックですね、パンとソーセージ。あれって別々だったんですけど、コラボレーションして、組み合わせて、今当たり前のように食べたりとか。別に驚かないじゃないですか?元々は別なんですよね。その組み合わせたらどうかっていうことで、そういう新たなものが生まれるっていう。だって別にパンとソーセージを買えばいいじゃないですか?それをホットドックって新しいものですよね。これは組み合わせなんですよね。アイスとかのコーンもそうで。誰がコーンにアイスを乗っけて、最初に乗っけた人はすごいなと思うんですけど。

そうですね。

後は僕が結構地元が愛媛なんですけど。愛媛の鉄板焼き屋さんとかで、ウニパンとかってあるんですよね。ウニクレソンとかあるんですけど。ウニとほうれん草とクレソンとフランスパン。この組み合わせがすごくおいしいんですよね。誰が最初に。ウニもびっくりですよね。まさかほうれん草とフランスパンかと思って。

ハハハ(笑)

ここに来る?みたいな。このユニットに来る?みたいな。

なるほど。

でもすごいおいしかったりするんですけど。まあそれはいいんですけど。組み合わせると新しいものになるんですよね。だからズラしても、その市場にとっては新しいものって前ありましたけど。組み合わせることによって、これも斬新さが出るっていうか。画期的なものって既存のアイディアの組み合わせるとかよく言うんですけど。既にあるものをズラして持っていったら新しく見えたりとか、既にあるものを組み合わせたらしたら新しく見えたりとかするので。この組み合わせるってかなり重要ですね。

なるほど。セット販売とかも組み合わせるとかに近いですよね。

そうですね。小池さんは実務的なことに目がいってるんですけど。

そうですね。

だからセット販売もそうですね。だから単品で売るんじゃなくて、セットで売るっていうのもありですし、セットで売るとより値段が分からなくなりますね。ジャパネットたかたとかもそうじゃないですか。あれもこれもついてみたいな。あれも組み合わせているから、新しくジャパネットオリジナルっていうような見せ方をしているわけですよね。だから組み合わせってホントにすぐ出来るものから、ちょっとアイディアが中々出て来ないのもあるんですけど。これもだからそれを使った人がまだ満たされていない欲とか、こういうのがあったらいいんじゃないかなっていうところからの発想でもいいですし、これとこれを試してみたらいいんじゃないかっていう結構遊び心をもってやってみたら、結構面白い組み合わせですよね。だからこのマインドゴシゴシの部屋も、私と小池さんの組み合わせなわけですよある意味。母ちゃんと私っていう。なんかちょっと。

すごい異色な(笑)

そうですね。だからまあ色々組み合わせをすると新しいものになるっていう。

なるほど。分かりました。面白い組み合わせが出来ればいいですよね。これ面白いですよね。ふふ。何かまとめがすいません(笑)

ん?

すいません。終わりにしたいと思います(笑)

最初と最後がひどいですね今回。3回目の2回目?いや3つシリーズの2とかどっちでもいいっていうのと、最後のえへって言うのも。

すいません。申し訳ない。第88回ズラす組み合わせる壁を作るの「組み合わせる」を終わりにしたいと思います。ありがとうございました。

はい。ありがとうございました。

2 件のコメント

  • 岩松さん、小池さん、お疲れさまです。
    マインドゴシゴシをありがとうございました。
    既存のものでも、それらを組み合わせることで新しいものが出来るのは面白いですね!
    僕が画期的な新しいものをゼロから生み出すのは難しいですが、この組み合わせを上手にできるようになれれば、新しい市場も開拓しやすいのだなと感じました。
    普段の生活でも、組み合わせでできているものやビジネスはないか、意識を傾けてみようと思います!

  • 岩松様、小池様
    第88回目の音声
    ありがとうございました。

    もはやゼロから生み出せる事は、
    無いと思いますし、その必要性も無いと思います。

    これからは既存と既存の組み合わせが、
    基本的になると思います。

    満たせれていない市場を見定めて
    相乗効果が発揮できる様、TRYしていきます。

    ありがとうございました。

  • Kenji へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です