すぐにわかったと思わないほうがいい

はい。岩松勇人と専業主婦母ちゃん小池のマインドの摺り合わせの部屋、通称マインドゴシゴシということで。今回が第138回目録っていきたいと思います。岩松さんよろしくお願いします。

お願いします。

138回目が、すぐにわかったと思わないほうがいいという言葉ですね。前回の1000回聞いて下さいと通づる部分はあるかなと思うんですけど。ホントに1回聞いただけとか、1回学んだだけで、すぐに分かったと思わない方がいいなっていうのを後からすごく響いてきた言葉ですね。

これもだから全部そうなんですけど、説教がしたいわけじゃなくて、勿体ないですよっていう。だってすぐに分かったと思って、分かったと思ったらもうシャットアウトしちゃうわけですよね。スポンジのように吸収するとかってありますけど、スポンジのように吸収できなくなるんですよ。俺は分かった知ってる、俺は出来ると思ったら、もう蓋がされちゃうので。

そうですね。

そこにいくら水を注ぎこんでも、瓶の中に入ったスポンジみたいな感じで、瓶に蓋がされているので。

全く入らないですね。

そうですね。だからそういう分かったとか出来てるとか、俺はもう大丈夫、俺には関係ないっていう、それが完全に思考を停止を生んじゃうん訳ですよね。で、やっぱ優秀な人って、分かったとすぐ思わないんですよね。確かに理解は出来た部分はあるけど、分からない部分もあると。だからこれを実際やってみてどうか検証してみようと。更にもう一回確認してみようっていうような思考なわけですよね。で、なんか皆さんやっぱ自負っていうか、プライドがあって、俺は知ってる、俺はこれ出来てる、俺はこうだっていうのを言いたがるんですけど。でも何かその自負と引き換えに、もっと深く学ぶ機会を失ってるっていうふうに思った方がいいと思いますね。

確かに。何回目かにつまみ食いで終わってるって言葉があったと思うんですけど。意図せずそっちになっちゃってる可能性が高くなる。

まあ、やっぱり飽きっぽいっていうのもあるかもしれないですけど。やっぱりある程度深いところにいかないと理解もないですし、利益も眠ってないので。つまみ食いっていうのもそうなんですけど、もうちょっと深堀してみないと、つまみ食いにすらならないと、テストにすらならないって感じですよね。だから小池さんも僕の音声だけ聴いてっていうのも、音声だけで分かった、俺はもう大丈夫だわとか言って、コンサルなんかお金勿体ないからって思ってたら、今ここにはいないわけで。

そうですね。

でもそれで音声で分かりましたって、これはこうやればいいんですねって言って。後は岩松さん、ここからは儲けようとしているから、ここまででやめとけば、自分は一番コスパがいいと思ってホクホクと思っている人の方が実はコスパが悪いっていう。だから別にコンサルで百聞は一見に如かずじゃないですけど、それ+α色んな人の他の方の事例とか、僕が許可を頂いて、こういう人はこういうふうに稼げてますよってお伝えをして、更にまあ人間関係ですよね。関わると色んな広がりがあるのに、それを分かったと思って、こうなっちゃうと何かどうなのかなと思いますけどね。

ふんふんふんふん、そうですね。これはホントにじわじわきます。ホントに、しかもまた昔の音声とかを聴いた時に、ホントに分かってなかったなってことに気づかされることが多いので。

だから僕は皆さんの文章を見てますけど、ほっとんど、ほぼ全員分かってないなって思います。

ホントですか?

だから悪いってわけではなくて、だからこそ全然自分は分かってないんだなと思って、普通に何ですかね。あえて自分を抑えて、へりくだってとかじゃなくて、ホントにそうだと思ってやった人が抜きに出るっていうのはありますけどね。

分かりました。じゃあ第138回、すぐにわかったと思わないほうがいい、これで終わりにしたいと思います。ありがとうございました。

はい。ありがとうございました。

2 件のコメント

  • 岩松さん、小池さん、お疲れ様です。
    マインドゴシゴシをありがとうございました。
    岩松さんの、
    「自負と引き換えに、もっと深く学ぶ機会を失ってるっていうふうに思った方がいいと思う」
    という言葉が印象に残りました。
    副業でも本業でも、この状況に陥っているなと感じることがありました。
    そんな時は、変なプライドが出てしまい、素直に学ぶことが出来ていなかったと思います‥。
    すぐにわかったと思うのは、成長に繋がらない危険な思考という事を理解し、
    今後は学んだ事を実践しながら改善していきたいと思います!

  • 岩松様、小池様
    第138回目の音声
    ありがとうございました。

    学びを理解しているのかは、
    すべては結果が証明してくれていると思います。

    つまらないプライドとかで、
    学ぶ機会を失うことは、本当に勿体ないです。

    素直さを持って、学び、実践して
    改善していきます。

    ありがとうございました。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です