情報の遮断



はい。それでは、岩松勇人と専業主婦母ちゃん小池のマインドすり合わせの部屋ということで、通称マインドゴシゴシ。今日は第5回目ですね。情報の遮断というテーマで岩松さんにお話して頂ければと思っています。では岩松さんよろしくお願いします。

はい。よろしくお願いします。

情報の遮断ということで、これもかなり最初の方に、ホント一番最初かな?

そうですね。

言われたと思うんですけども。

まあこれも結構疑った見方をしている人って、結局岩松が他の情報を鎖国させて、コイツに集中させて、他のサービスとかを買わないようにとか、見させないようにしているとか、そういうふうに言う人がいるんですけど。まあ中半分がそれもちょっとゼロじゃないというか、そんなに色々情報って要らないっていうか。むしろよく言われましたけど、現代の情報って、江戸時代の一生分の情報が一日でっていう話もあるくらいで、情報過多なんですよね。情報がないんじゃなくて、情報があり過ぎるんですよね。フィルタリングするっていうか、それをエッセンスを絞っていくっていう方が大事で、フィルターが今までそんなにお金についてとか、ビジネスについて学んでこなかったり、やってこなかった人は、フィルターが中々正常に作動しないんですよね。だから隣の芝生は青いっていうか、これがいいって言ったらそっちにいきますし。こっちがいいぞって言ったら、そっちにフラフラいっちゃうので。地に足がついてないわけですよ。でも普通ビジネスやるって、例えば飲食店出す人もそうですけど、じゃあイタリアンのお店を出そうと思ったら、メールとかピロンとか来て、最新の中華料理の儲ける何とか塾かっていっても、そんなの反応しないと思うんですよね。それよりもお客さんの方を向いて、何をするべきかとか、勿論腕を磨いていくって言うのは大事なんですけど。いっぱいのその情報に振り回されて、地に足つけて何も出来てない人が多いんですよね。遮断っていうよりかは、やっぱりそのアウトプットが大事なので、インプットも情報のシャワーを浴びろみたいな人もいますけど、有名な起業家の方で。でもそれはある程度徹底して出来る人。自分でフィルタリングが出来るようになりたい人はいいんですけど。小池さんでも散々色々情報をかき集めてましたけど。

そうですね。私は散々情報を見てやってみて失敗した口なので。

そのフィルターが難しいので。でもこれはちょっと逆説的なのが、情報を集めないとどっかにはたどり着けない。情報を集めたから私のところに来たっていうのもありますので。これも情報の集め方も3ステップくらいあるって昔言いましたけど。集めるステップと、それをまあ選ぶ、そっから実践するっていう。集めるフェーズで集めるのはいいと思うんですけど。集めて選んだと思いきや、また集めて選んだと思いきやってやってると、永遠に進まないので、やっぱここだと思ったらある程度地に足つけて、取り組まないと。地に足つけて取り組んである程度掘った先に、何かしら利益も眠ってますし、理解度も深まるっていうか、そこでようやく理解が得られる思いますので。とにかく情報の遮断っていうか、フィルターが付いてない段階では、遮断してそれこそココ掘れワンワンでやった方が、多分やり易いと思いますよ。まあその情報がミスっている可能性があるので、難しいところなんですけども。

なるほど。

小池さんもそうじゃないですか?例えば、全く何やっていいのか分からない主婦の方がいて、小池さん何やったらいいですかね?って言った時に、とりあえず他の情報はいいから、とりあえずここをまずやった方がいいよって言えるじゃないですか?

はい。言えます。

言っても悲しいことにやらずに、仮想通貨買っちゃったとか、新しい変なバイナリーのなんかに手を出しちゃったとか、何か投資信託にとかそういうふうになるかもしれないですけど。何でそうなるのと多分思うと思うんですよね。

そうですね。はい。

遮断というのは、ふさぎ込みとか囲い込みをしたいとか、それで見させるなとか、別に束縛したいとかではなくて、もうこれでとりあえずいいじゃんと思うんですよね。これで事足りるっていうか、とりあえずこれをやって、その上に必要があれば情報を足せばいいと思うんですけども。そこはすごい盲目的になってしまう人が多いかなっていうのは思いますね。

私自身この言葉を聞いた時に、結構情報をいっぱい入れた方がいいと思ってたんですよ。実はこのお話を聞いた時に。なのでああ逆なんだってハッとしました。

それはだから今の行動や今までの価値観が今の結果なので。色んな情報を入れた結果うまくいくんですけど。結局それが最終的にはそうですよ。ホントに自分がビジネスをして、起業家としてやっていくんだったら、色んな情報を入れてやっていかないといけないんですけど。そんなに時間がないじゃないですか?

そうですね。

であれば、ある程度情報のフィルターを出来る人から、そぎ落としてもらって、必要なものを与えられた方が成果は出やすいんですよ。

そうですね。

なぜなら、自分で情報をかき集めて、それを精査する。それが検証するような時間もないですよね。リスクもありますし、失敗をいっぱいするってわけなので。だから僕も漫画とかでも色々お伝えはしてるんですけど、こういう参入分野がいいですよ、学習方法がいいですよ、指導者がいいですよっていうのは、色々実験をした上で言っているので。実験したいっていうか、実験できるだけでも、まあ遠回りなんですけど、であればいいとは思いますけど。

そうですね。私でもこの言葉をきっかけに、今まで情報ばっか集めて、実践して失敗してっていうのを繰り返してたのを、でもその実践して失敗してって時は、やりながら色々な情報も集めてたんですよ。でも岩松さんに情報の遮断をして、一点集中でやっていきましょうって言われて、私結構素直にですね、全部遮断をして一点集中したら、今振り返るとやっぱそこで一点集中したのが良かったのかなって。集中出来たなっていうのは、雑音が入らなくなったというか。

とにかくみなさんやっぱ集中ができてないっていうのがあるかもしれないですね。だってこれから飲食店立ち上げて起業しようって人が、そんなに色んな飲食店の情報を取ってっていうよりも、まず目の前のやるべきことがあると思うんですよね。

はい。

うん、なので僕はよくホースとジョウロの話をしますけど、やっぱ一点集中。ホースで、親指と、まあ中指、人によったら人差し指かな。やっぱ思いっきりプシュー!ってやったら、すごい水圧で、すごい勢いじゃないですか。それぐらいの勢いでやらないと、中々ビジネスって軌道に乗らなかったりするんですけど、多くの人って、それをやろうと思いきや、ホースじゃなくてジョウロの方でチョロチョロ分散している感じで、全然水圧がないと。だからいつまで経っても中々軌道にも乗らないっていう人が結構多いと。軌道に乗りそうになってもよそ見ばっかして、やらないということなので。まあある程度っていうか、やっぱそうですね、一点集中。あんまり視野が狭すぎて猪突猛進でイノシシのように、色んなところに、何ですかね。視野が狭すぎて一点集中すぎて、変な崖に突っ走るのはダメなんですけど。そういう多少は客観的に見れる人が、そういう存在は必要なんですけど。実際やる人は一点集中でいかないと。そんなに器用には出来ないですよね。だからメジャーリーグの大谷選手が二刀流であれだけ騒がれているのは、それだけ稀有だからで、普通はやっぱうまくいかないっていうか。あれもこれもっていうのは。やっぱ1個に集中するっていうのは、稀有なレベルだからですね。

そうですね。ことわざもありますよね。二兎を追う者は一兎をも得ずみたいな。

だからこれもまあ二兎、じゃあ大谷選手はどうなんだとかなるかもしれないですけど、大体はそうなんですよ。特に最初の段階は。二兎を追う者は一兎をも得ずってありますけど。まあ二兎を追える段階になったら、二兎ゲット出来る部分もあるんですけど。だいたいことわざって一般的に広めるものなので、一般的な人はそうですよってことなので。だって、小池さんがだってアフィリエイトと物販を両方やろうとしたら、やっぱ分散しますよね。

いや無理ですね(笑)

なのでまあ一点集中は大事かなと思いますね。

そうですね。その一点集中するきっかけになった言葉ということで、チョイスさせて頂きました。じゃあ情報の遮断、第5回目ですね。これで終わりにできればと思います。ありがとうございました。

はい。ありがとうございました。

3 件のコメント

  • 岩松さん、小池さん、お疲れ様です。
    今回もマインドをゴシゴシしていただき、ありがとうございました。
    自分もネットなどで情報を集めていた時に、本当に色々な所をフラフラしまくっていたな〜と思いました。
    そして、集めれば集めるほど、どれが正しいのか?が、まったくわからず、
    その結果、岩松さんが仰っていたように、結局やらずじまいでした‥。
    ですが、これからは小池さんのように、情報を遮断し、一点集中していきたいと思います!

  • 岩松様、小池様
    第5回目の音声
    ありがとうございました。

    我々、岩松コンサル生は、
    幸運にも、岩松コンサルに辿り着けたので
    当然、稼ぐ系の他の情報は、
    すべてシャットアウトで、
    実践オンリーです。

    実践する上で
    集めて、選ぶステップは、
    必要かと思います。
    パートナーさん募集、雑誌からトレンドのチェック
    Wowma!のフォーラム ( 成果を出した場合 ) etc

    とにかく、岩松コンサルに一点集中して
    PDCAサイクルを回していきます。

    ありがとうございました。

  • 岩松さん 小池さん
    マインドゴシゴシを配信頂き、ありがとうございます。
    感想を提出させて頂きます。

    遮断する事は常に意識していますので、
    目や耳から勝手に入ってくる情報に関しては、
    客観的にみれるようになりました。

    どんな大企業、有名人でも宣伝は怠らない。
    やはりそれだけ、ファン化リピートの流れは
    大事なんだと。

    今後も学ばせて頂きます。
    引き続きよろしくお願いいたします。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です